働く婦人の家では講座受講生を募集しております!
働く婦人の家では、下記の講座の受講生を募集しています!
【初心者向け華道体験講座(草月流)】
◇期 日 令和4年5月19日(木)~6月30日(木)
(5/19、6/2、6/16、6/30 計4回)
◇時 間 13時30分~15時30分
◇会 場 働く婦人の家研修室
◇講 師 菊地 登志子 氏 (草月流一級師範理事)
◇受 講 料 1回1,300円~1,500円程度(花材代)
◇対 象 市内に住所又は勤務先を有する方
◇定 員 8名
◇申 込 期 限 5月11日(水)
◇用意する物 華道用はさみ、タオル、新聞紙、ゴミ袋、筆記用具、
上靴(スリッパ等)
【初心者向け華道体験講座(池坊)】
◇期 日 令和4年5月20日(金)~7月1日(金)
(5/20、6/3、6/17、7/1 計4回)
◇時 間 19時00分~21時00分
◇会 場 働く婦人の家
◇講 師 三浦 和子 氏 (池坊岩手中央支部)
◇受 講 料 1回1,300円~1,500円程度(花材代)
◇対 象 市内に住所又は勤務先を有する方
◇定 員 8名
◇申 込 期 限 5月12日(木)
◇用意する物 華道用はさみ、タオル、新聞紙、ゴミ袋、筆記用具、
上靴(スリッパ等)
【贈り物やインテリアに!簡単DIYの花時計づくり】
◇期 日 令和4年5月19日(木)
◇時 間 10時00分~12時00分
◇会 場 シーパル大船渡2階大会議室
◇講 師 菅野 香澄(編み物作家 るーまま)氏
◇受 講 料 1,200円(材料費)
◇対 象 市内に住所又は勤務先を有する方
◇定 員 8名
◇申 込 期 限 5月13日(金)
◇用意する物 筆記用具、作品を持ち帰る袋、軍手、新聞紙
《 お申込み・お問い合わせ 》
大船渡市働く婦人の家 ☎ 27 – 1001
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、中止または延期となる場合がございます。